こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 先日行われたユニークハック週末イベント。このイベントは期間内にポータルを全世界で3,500,000ハックを達成するというグローバルチャレンジでしたが、開始早々にユ...
RECENT ARTICLES
4月21日3:00から4月24日8:59まで、Nianticのサスティナブルキャンペーンが開催となります。 このイベントは小さな行動で大きな変化を:地球環境を守ろうということで、持続可能な社会を目指すSDGsの一環として...
2021年4月10日、Ingress Primeのバージョン2.69.1がリリースとなりました。 新機能 ポータルヒストリーに新たなレイヤーが追加 ポータルヒストリーに新たなレイヤーが追加されます。配信時点ではグレーアウ...
ユニークハックがカウントアップしない不具合があったため、イベント終了時間が0:59から2:59まで2時間延長されました。 2021年4月10日1:00から2021年4月13日2:59まで、ユニークハック週末イベントが開催...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 Ingressの基本ルールとして「コントロールフィールドを作る」っていうのがありますが、だいたい普段からコントロールフィールドなんて作らないので、突然「はっ!忘れ...
2021年3月30日、Ingress Primeのバージョン2.68.2がリリースとなりました。 新機能 エージェントチュートリアルが完了するとCOMMで通知されるように 新しくIngressを始めたエージェントが行うチ...
グリフハックがカウントアップしない不具合があったため、イベント終了時間が0:59から2:59まで2時間延長されました。 2021年3月31日1:00から2021年4月2日2:59まで、NL-1331バーチャルミートアップ...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 以前にデブすぎて困ってるのでジョギング始めたとかなんとか言っていましたが、なんとそのジョギングとめちゃ相性の良いイベントが開催されています。 それが、みんな大好き...
数々のエージェントにミッションの楽しみ方を教えてくれたサードパーティーサービスIngressMosaik<イングレスモザイク>がサービスを終了しました。 このIngressMosaikの運営者であったOhneNotさんの...
エージェントには必須のIntel Mapインテルマップ。そのIntel Mapの高性能版とも言えるアプリが「IITC」です。IITCは好みのプラグインを自由に追加することができますので、ぜひ、IITCを使いこなしてみまし...
キネティックカプセルの生成プログラムに表示上の不具合が発生しています。詳細はキネティックカプセルの生成プログラムに表示不具合をご覧ください。また、イベント終了時間に関して0:59から2:59まで2時間延長されます。 20...
2021年3月16日、Ingress Primeのバージョン2.67.1がリリースとなりました。 新機能 ポータルヒストリーのレイヤーボタンが保存できるように Visited、Captured、Scout Control...
北半球の春の到来を祝して、2021年3月13日2:00から2021年3月20日1:59までの期間限定でアプリ内ストアに桜をモチーフとしたメダルコレクションが登場しました。 SAKURA COLLECTIONメダル (2,...
全世界から300以上の応募があったXMアンバサダーが選出されました。 XMアンバサダーとは XMアンバサダーとはNianticとプレイヤーの架け橋となるエージェントです。開発中のベータ版のテストプレイやディスカッションを...
2021年3月13日2:00から2021年3月16日1:59まで、レゾネーター週末イベントが開催となります。 このイベントによる新しい実績メダルの追加はありません。 イベントの概要 イベントの概要は下記の通りとなっていま...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 ファーウェイのWatch GT2 Proを購入してから日々のトラッキングができるようになって、その延長でジョギング始めました。 …というのは嘘で、168cmで75...
2021年3月3日、Ingress Primeのバージョン2.66.2がリリースとなりました。 このバージョンはバグ修正のためのマイナーアップデートとなっています。 新機能 – バグ修正 バージョン2.66....
NianticのオフィシャルショップにIngressのトーストクッションが登場しました。 サイズは7.5インチ(およそ20cm)と15インチ(およそ38cm)の2サイズ展開となっています。 …で、トーストって何のことかさ...
2021年2月28日、Ingress Primeのバージョン2.66.1がリリースとなりました。 このバージョンは日本語が文字化けする重大なバグを含んでいますのでアップデートには注意してください。 新機能 Intel M...
はじめてのスマートウォッチ、ファーウェイの「HUAWEI WATCH GT2 PRO」を購入したのでそのレビューです。 HUAWEI WATCH GT2 PROは健康管理と運動の両方をインテリジェンスにサポートする最高に...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 ただいま絶賛イベント中というわけで、UPCを稼ぎ、APを稼ぎ、グリフハックを稼ぎ、歩数を稼ぎに行ってきました。 欲張りすぎー! 2月のスペシャルイベントが開催中 ...
キャプチャとは、中立化されたポータルにレゾネーターをデプロイすることです。 すでに自陣営となっているポータルにデプロイしてもキャプチャには含まれません。 UPC(ユニークポータルキャプチャ)とは UPCとは、対象のポータ...
2021年2月20日2:00から2021年2月27日1:59まで、2月のスペシャルイベントが開催となりました。 このイベントによる新しい実績メダルの追加はありません。 イベントの概要 イベントの概要は下記の通りとなってい...
2021年2月19日、NASAの火星探査機が無事に火星へ着陸したことを記念して、Ingressのパスコードが配信されました。 なんとこのパスコードには、かつての火星探査機「キュリオシティ」のポータルキーも含まれていますよ...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 今回も色々と気になるニュースがあったので、そちらをメインにお話します。 2021年最新版!グリフハックチートシート「Glyph Hack Complete Boo...
2021年2月13日、Ingress Primeのバージョン2.65.1がリリースとなりました。 新機能 ポータルヒストリーがスキャナーに登場 すでにIntel Mapに実装されているポータルヒストリーがスキャナーに登場...
2021年2月13日2:00から2021年2月17日1:59まで、春節の旧正月イベントが開催となります。 このイベントによる新しい実績メダルの追加はありません。 イベントの概要 イベントの概要は下記の通りとなっています。...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 最近の活動は控えめなんですが、色々と気になるニュースがあったのでそちらをまとめました。 渋谷に燗酒屋「えんらい」がオープン Ingressとは何も関係ない燗酒屋「...
2021年2月10日、有料サブスクリプションサービス「C.O.R.E.」がスタートしました。日本ではiOSが550円/月、Androidが580円/月となっています。 C.O.R.E.サブスクリプションでできること では...
2021年2月6日、Intel Mapにポータルヒストリーが追加されましたので、その内容をまとめました。 ポータルヒストリーの内容 追加されたポータルヒストリーは「Visited」「Captured」「Scout Con...