NianticのオフィシャルショップにIngressのトーストクッションが登場しました。 サイズは7.5インチ(およそ20cm)と15インチ(およそ38cm)の2サイズ展開となっています。 …で、トーストって何のことかさ...
RECENT ARTICLES
2021年2月28日、Ingress Primeのバージョン2.66.1がリリースとなりました。 このバージョンは日本語が文字化けする重大なバグを含んでいますのでアップデートには注意してください。 新機能 Intel M...
はじめてのスマートウォッチ、ファーウェイの「HUAWEI WATCH GT2 PRO」を購入したのでそのレビューです。 HUAWEI WATCH GT2 PROは健康管理と運動の両方をインテリジェンスにサポートする最高に...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 ただいま絶賛イベント中というわけで、UPCを稼ぎ、APを稼ぎ、グリフハックを稼ぎ、歩数を稼ぎに行ってきました。 欲張りすぎー! 2月のスペシャルイベントが開催中 ...
キャプチャとは、中立化されたポータルにレゾネーターをデプロイすることです。 すでに自陣営となっているポータルにデプロイしてもキャプチャには含まれません。 UPC(ユニークポータルキャプチャ)とは UPCとは、対象のポータ...
2021年2月20日2:00から2021年2月27日1:59まで、2月のスペシャルイベントが開催となりました。 このイベントによる新しい実績メダルの追加はありません。 イベントの概要 イベントの概要は下記の通りとなってい...
2021年2月19日、NASAの火星探査機が無事に火星へ着陸したことを記念して、Ingressのパスコードが配信されました。 なんとこのパスコードには、かつての火星探査機「キュリオシティ」のポータルキーも含まれていますよ...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 今回も色々と気になるニュースがあったので、そちらをメインにお話します。 2021年最新版!グリフハックチートシート「Glyph Hack Complete Boo...
2021年2月13日、Ingress Primeのバージョン2.65.1がリリースとなりました。 新機能 ポータルヒストリーがスキャナーに登場 すでにIntel Mapに実装されているポータルヒストリーがスキャナーに登場...
2021年2月13日2:00から2021年2月17日1:59まで、春節の旧正月イベントが開催となります。 このイベントによる新しい実績メダルの追加はありません。 イベントの概要 イベントの概要は下記の通りとなっています。...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 最近の活動は控えめなんですが、色々と気になるニュースがあったのでそちらをまとめました。 渋谷に燗酒屋「えんらい」がオープン Ingressとは何も関係ない燗酒屋「...
2021年2月10日、有料サブスクリプションサービス「C.O.R.E.」がスタートしました。日本ではiOSが550円/月、Androidが580円/月となっています。 C.O.R.E.サブスクリプションでできること では...
2021年2月6日、Intel Mapにポータルヒストリーが追加されましたので、その内容をまとめました。 ポータルヒストリーの内容 追加されたポータルヒストリーは「Visited」「Captured」「Scout Con...
2021年2月6日、Nianticのゲームで初めてのサブスクリプションサービスがIngressアプリにアナウンスされました。というわけで、近日中に登場するサブスクリプションサービス「C.O.R.E.」をまとめました。 C...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 2月9日1:59までウィンターイベントをやってまして、時間があったらIngressやりたいぽーん!ということでレベル14を目指してAPを稼ぎに行ってきました。 と...
2021年1月30日2:00から2021年2月9日1:59まで、ウィンターイベントが開催となります。 このイベントによる新しい実績メダルの追加はありません。 イベントの概要 イベントの概要は下記の通りとなっています。 ド...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 2021年1月26日、めでたくも39歳の誕生日を迎えまして、強引なツイートにより多数の「いいね」をいただきました。 そういえば今日は誕生日なんで「39年も生きてこ...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 皆さん、ともだちんこ。 というわけで、Ingressのお話です。 ドローンイベントが開催 2021年1月16日 2:00から2021年1月20日 1:59までドロ...
2021年1月17日、Ingress Primeのバージョン2.63.1がリリースとなりました。 新機能 Unique Portal Visitedの対象となるアクションを更新 初めて訪れたポータル (Unique Po...
Ingressではレベル10になると、IngressのポータルやポケモンGOのポケストップといったWayspotと言われるPOI (Point of Interest) を申請できるようになります。 まだポータルになって...
2021年1月16日 2:00から2021年1月20日 1:59までの週末にドローンでのハックをメインにしたグローバルチャレンジが開催となりました。 期間中は400,000回のハックを全世界で達成する必要がありますので、...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 先週から引き続きスカウトメダルを中心にIngressをプレイしていたんですが、お仕事が休みだったのでトータルで5時間くらいポータルスキャンを行ってきました。 2日...
こんにちは。さしだくうき(my13ootleg)です。 もう1週間くらい経ってますが、新年明けましておめでとうございます。 ありがとうございます。 新年明けまして、電車を待ってる間にバーンアウトしたポータルを眺めていても...
Ingressには毎月第1土曜日に開催されるファーストサタデーという定例イベントがあります。 ファーストサタデーはエージェント同士の交流を目的としたもので、レジスタンスやエンライテンドの陣営関係なくワイワイ楽しもうぜっ!...
こんにちは。さしだくうき(my13ootleg)です。 2021年早々、新春を彩る花火大会が日本各地で開催されています。 もちろんスキャナー上で。 #INGRESS新春花火大会 京都府在住RESエージェントの@agent...
Atomでnode-sassを使用するsass-autocompileが「compilation error」と表示されて使えなくて困ったんですけど、いろいろ試して解決したのでそのお話。 OSはWindowsです。 まず...
こんにちは。さしだくうき(my13ootleg)です。 今回は年末、記念すべき大晦日というわけで、STATSから2020年を振り返ってみます。 そして2020年12月31日は、誰もが自分の西暦の生まれ年と年齢を足したらち...
ビデオコンバーターでありビデオダウンローダーである非常識なくらいすごい最強のアプリ、HD Video Converter Factory Proを制作しているWonderFoxがクリスマス&年始キャンペーンを行...
Ingressのバックストーリーを知らない人にとっては「誰?」って感じのP.A.シャポーさんから、2020年のカウントダウンパスコードが配信となりました。 パスコードの配信時間を当初は現地時間 9:00としていましたが、...
2020年12月24日から2021年1月5日まで、2021年を記念するNew Yearメダルとお得なFireworks Beaconがストアに登場しています。 2021 New Year Medal 新年を祝うNew Y...