【ポケモンGO】第3世代の伝説、はがねタイプの「レジスチル」がレイドバトルに登場!

レジ系では第2弾の登場となるはがねタイプのレジスチルが、2018年7月20日から2018年8月16日までのおよそ1ヶ月間、レイドバトルに登場しました!
では、詳細を見てみましょう!
レジスチルってなあに?
レジスチルは第3世代、ホウエン地方に登場する準伝説のポケモンです。レジスチルは、レジロック、レジアイス、レジギガス(第4世代)というポケモンと同系になっていて、その総称は「レジ系」と呼ばれています。レジ系は総じて防御力が高いのが特徴ですよ。
レジスチルの対策
はがねタイプのレジアイスの弱点は、かくとう、じめん、ほのおとなります。レジアイスでほのおタイプとかくとうタイプを使っていたなら、そのまま流用が可能です。
一般的に強化しやすいであろうおすすめは下記の通り。
ポケモン | わざ1 | わざ2 |
---|---|---|
ブースター | ほのおのうず | オーバーヒート |
バシャーモ | ほのおのうず | オーバーヒート |
カイリキー | カウンター | ばくれつパンチ |
現在のポケモンGOではほのおタイプが活躍する場面が少ないので、パーティー前半の3体は趣味のほのおタイプポケモン、後半3体は最大強化のカイリキーなどでメリハリをつけると面白いかもしれませんよ。
レジ系は総じて防御力が高いのでPL35以上にはしておきましょう。火力が低いとタイムオーバーになってしまいます。
また、TLが低くてどうしてもパーティーが組めない場合はほのおタイプのブースターをレイドバトルでゲットしておきましょう。ブースターはHPこそ低いものの攻撃力が高いので、少し育てるだけで実戦向きとして使えますよ。
レジスチルの最大CP
個体値が100%だったときのCPです。
通常時 | 天候ブースト時 |
---|---|
1292 | 1615 |
さいごに
レジアイスに続きレジスチルが登場しました。防御力が高いレジ系ですが、弱点を突けば脅威ではないのでタイムオーバーに気をつけて倒しましょう!
コメント