【ポケモンGO】第3世代の幻のポケモン「デオキシス」がEXレイドバトルに登場!

ミュウツーが登場していたEXレイドバトルが終了し、第3世代の幻のポケモン「デオキシス」がEXレイドバトルのボスとして登場します。
では、詳細を見てみましょう!
ページコンテンツ
デオキシスってなあに?
デオキシスは第3世代に登場する幻のポケモンです。デオキシスは他のポケモンと違い、ノーマル、アタック、ディフェンス、スピードといったフォルムにチェンジすることができるのが特徴。隕石に付いていたウイルスによって誕生したとされるポケモンで、DNAを意識した見た目になっています。
デオキシスのフォルムごとの種族値
それぞれのフォルムによって種族値が変わるのも特徴的です。
ノーマルフォルムの種族値
HP | 攻撃力 | 防御力 |
---|---|---|
137 | 345 | 115 |
アタックフォルムの種族値
HP | 攻撃力 | 防御力 |
---|---|---|
137 | 414 | 46 |
ディフェンスフォルムの種族値
HP | 攻撃力 | 防御力 |
---|---|---|
137 | 144 | 330 |
スピードフォルムの種族値
HP | 攻撃力 | 防御力 |
---|---|---|
137 | 230 | 218 |
フォルム名の通りそれぞれに特化したステータス配分となっています。
全体的に言えることはどのフォルムでもHPが低いので、バリバリ実践向けというわけでは無さそうです。
デオキシスの対策
デオキシスはエスパータイプなので、あく、むし、ゴーストタイプが弱点となります。
一般的に強化しやすいであろうおすすめは下記の通り。
ポケモン | わざ1 | わざ2 |
---|---|---|
バンギラス | かみつく | かみくだく |
ゲンガー | ふいうち | シャドーボール |
カイリュー | ドラゴンテール | げきりん |
デオキシスはミュウツーと同じエスパータイプのため、ミュウツーに挑んだことのあるトレーナーであればそのままのパーティーで間違いありません。
あと、むしタイプであれば「ハッサム」がおすすめですよ。
ハッサムは「れんぞくぎり」と「シザークロス」で挑みましょう!
ハッサムを育成しておこう
ハッサムは優秀なくさタイプのポケモンですが、ストライクから進化するときに進化アイテムの「メタルコート」が必要ですので、入手するのが少し難しいかもしれません。
ポケストップからメタルコートを手に入れたら、ぜひハッサムを作っておきましょうー!
デオキシスの最大CP
個体値が100%だったときのCPです。
フォルム | 通常時 | 天候ブースト時 | 天候ブースト |
---|---|---|---|
ノーマル | 1570 | 1963 | 強風 |
アタック | 1603 | 1603 | 強風 |
ディフェンス | 1130 | 1412 | 強風 |
スピード | 1431 | 1789 | 強風 |
さいごに
新たなEXレイドとなるので、できるだけ参加して全てのフォルムを手に入れたいですね!
なお、EXレイド対象のジムについては下記に書いていますよ!
[amazon_link asins=’B01N5HAYQ6′ template=’Original’ store=’my13ootleg-22′ marketplace=’JP’ link_id=’AKIAIIN3SKK3FC245UQA’]
コメント