【ポケモンGO】【害鳥】カモネギウィーク、再び【再来】

1: ピカチュウ 2018/10/06(土) 15:49:44.75 ID:zWOvU0tP0
わざとやってるだろいい加減にしろ
【害鳥】カモネギウィーク、再び【再来】
2: ピカチュウ 2018/10/06(土) 15:59:17.97 ID:RzvC5c1G0
嫌なら辞めろ
ナイアンティック ひだ
3: ピカチュウ 2018/10/06(土) 16:02:20.70 ID:+4kPJzck0
ほんとにカモネギ爆湧きだな
一番湧いてるわ
一番湧いてるわ
4: ピカチュウ 2018/10/06(土) 16:12:01.72 ID:83FWtmBO0
この調子だとハロウィンもカモネギバルビートウィークになりそうだな
5: ピカチュウ 2018/10/06(土) 16:14:55.52 ID:RA1IILNdd
前ジム仕様時期の頃はカモネギがニアバイで出てきた時は走るほど探してたが、
今はこんな扱い見ると昔必死に探してた自分が馬鹿に思えて残念
今はこんな扱い見ると昔必死に探してた自分が馬鹿に思えて残念
6: ピカチュウ 2018/10/06(土) 16:18:21.47 ID:pNptTNgXM
捕まりづらいゴミ
7: ピカチュウ 2018/10/06(土) 16:25:55.44 ID:j0lKZoyd0
案外エクセレントとりやすいから助かるときもある
8: ピカチュウ 2018/10/06(土) 16:48:31.13 ID:NtAmSmt8d
南米だとヘラクロスがこういう扱いなのかな
10: ピカチュウ 2018/10/06(土) 16:59:27.47 ID:aajETZksM
>>8
ヘラクロスはジムで使えるじゃん
カモネギなんてなんの使い道もない
ヘラクロスはジムで使えるじゃん
カモネギなんてなんの使い道もない
11: ピカチュウ 2018/10/06(土) 17:05:27.07 ID:p/3SgfF/a
7キロ卵から個体値100のカモネギが生まれたぞ、いい加減にしろ!
12: ピカチュウ 2018/10/06(土) 17:23:05.77 ID:F0Y1plytd
カモネギウィークマジだった
右下の影はマサムネギ?
右下の影はマサムネギ?
13: ピカチュウ 2018/10/06(土) 17:25:59.69 ID:fhtHrNLR0
カモネギはカーブグレート・エクセレント要員
14: ピカチュウ 2018/10/06(土) 17:26:09.21 ID:NvFwd6sHa
>>11
もっとやれわかる
もっとやれわかる
15: ピカチュウ 2018/10/06(土) 17:34:45.27 ID:1ExRU5YF0
>>10
DPSはほぼハリテヤマ、しかも耐久は大きく下回るという
カイリキーがいる限り、ハリテヤマを使わないのと同様に、そいつも使わないだろうな
DPSはほぼハリテヤマ、しかも耐久は大きく下回るという
カイリキーがいる限り、ハリテヤマを使わないのと同様に、そいつも使わないだろうな
16: ピカチュウ 2018/10/06(土) 18:20:28.19 ID:CwICDpf10
>>12
カモナイツだぞ
カモナイツだぞ
17: ピカチュウ 2018/10/06(土) 18:23:23.96 ID:JP+CZCat0
>>13
そんなタスクどこにあるんや
そんなタスクどこにあるんや
18: ピカチュウ 2018/10/06(土) 20:17:28.31 ID:5qRD6Mh8r
沖縄旅行行った時もカモネギばかりでサニーゴは遠くにしかいなくて断念したわ
19: ピカチュウ 2018/10/06(土) 21:25:52.22 ID:pSfTiKHL0
エクセレント出しても捕まらんわこのゴミ
ほんま害鳥
ほんま害鳥
21: ピカチュウ 2018/10/06(土) 22:05:05.05 ID:rnLJB+7Yr
ゴープラで蹴散らすのみ
22: ピカチュウ 2018/10/06(土) 22:44:51.74 ID:0s3F5fMUp
電気ネズミの方がはるかにうざいわ
どっちも役立たずなのは同じとしても出現頻度に捕獲率の低さが少し前のゴミカラスを彷彿とさせる
どっちも役立たずなのは同じとしても出現頻度に捕獲率の低さが少し前のゴミカラスを彷彿とさせる
23: ピカチュウ 2018/10/06(土) 23:46:09.88 ID:7Ftf1kFa0
こうなったらカモネギの個体値0を狙う
24: ピカチュウ 2018/10/06(土) 23:53:22.19 ID:oX5ImvCTp
なんでこいつばっかり
25: ピカチュウ 2018/10/06(土) 23:58:59.12 ID:psxiJOTud
錦糸町でやって来たけど、
少なく見積もって3分の一がカモネギw
三分の一がピカチュウ
残り三分の一をエスパータイプが分け合ってたw
何イベだよ
少なく見積もって3分の一がカモネギw
三分の一がピカチュウ
残り三分の一をエスパータイプが分け合ってたw
何イベだよ
26: ピカチュウ 2018/10/07(日) 00:06:22.51 ID:KqSrF+kf0
大量のカモネギの隙間に紛れるヤジロンバネブー
大量のピカチュウに紛れるケーシィとスリープ
カモもピカも捕獲率低い
大量のピカチュウに紛れるケーシィとスリープ
カモもピカも捕獲率低い
くそいべおぶざいやーにノミネート
27: ピカチュウ 2018/10/07(日) 00:30:42.60 ID:eRZWWq4Xa
それよりピカカスを一括して博士送りできるようにしてくれ
28: ピカチュウ 2018/10/07(日) 11:43:49.85 ID:uQmHhEa4a
ネギ持ってるくせに草じゃないクソ
29: ピカチュウ 2018/10/07(日) 12:15:08.25 ID:Z1lc7re70
マサムネギとかかってに考えたバカのせいで進化こない説
30: ピカチュウ 2018/10/07(日) 13:20:55.72 ID:6862WtRka
>>28
飛行草とかオワタッコやんけ
飛行草とかオワタッコやんけ
31: ピカチュウ 2018/10/07(日) 15:21:54.85 ID:diSba3JzM
ピカカスがまだマシに思えるくらいこの害鳥はゴミ
33: ピカチュウ 2018/10/07(日) 15:38:51.12 ID:/toaDxVh0
海外ではバリヤードとケンタロスも同じように嫌われてるのかな?
34: ピカチュウ 2018/10/07(日) 16:59:57.86 ID:A0ErPB0cr
35: ピカチュウ 2018/10/07(日) 18:17:45.64 ID:qEKJ2hbpd
36: ピカチュウ 2018/10/07(日) 18:24:27.15 ID:5lcVYb1u0
これは、カモネギの出現率設定が運営の意図通りになっていない気がする。
37: ピカチュウ 2018/10/07(日) 18:32:30.74 ID:7lD597idM
>>36
無い案「予定通り!」
無い案「予定通り!」
38: ピカチュウ 2018/10/07(日) 19:33:25.98 ID:k2rcRB7wd
Qこれは旅行客のためだよ。海外じゃケンタロスやバリヤードだって爆湧きなんだろ?
Aいいえ、ケンタロス等海外限定ポケモンは旅行客が取れぬまま帰国する事も多くそれなりにレアです。
39: ピカチュウ 2018/10/07(日) 20:58:24.78 ID:J/8gibkh0
せめて色違い用意しとけよ
40: ピカチュウ 2018/10/07(日) 21:22:07.20 ID:54DfYpZL0
こういう特定のポケモンにヘイト溜めさせるようなことするナイアンはまじエアプだわ
ポケモンいじめな真似やめろ
ポケモンいじめな真似やめろ
41: ピカチュウ 2018/10/07(日) 22:57:21.93 ID:AZFzIUGZ0
ニアバイの仕様と相まって海外から降り立ったら9枠総カモバル
旅行客も逆にどん引きだろこれ
旅行客も逆にどん引きだろこれ
捕獲済みでも雨で過半数バルビートなんか珍しくないし
42: ピカチュウ 2018/10/08(月) 20:51:12.71 ID:7WY5h2bIa
ゴプラで半分はこいつだわ
この記事は「http://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/pokego/1538808584/」より転載しています。

- 販売価格:¥ 7,099
- 販売者:スーパー電気shop
コメント