【ポケモンGO】[v0.129.1] 2018年11月23日アップデート!新技のグロウパンチが登場!そしてミノムッチのフォームも追加に!
![【ポケモンGO】[v0.129.1] 2018年11月23日アップデート!新技のグロウパンチが登場!そしてミノムッチのフォームも追加に!](https://www.strobolights.tokyo/wp-content/uploads/2018/11/update-1.jpg)
2018年11月23日に最新バージョン、v0.129.1が配信となりました。
今回のアップデートはかくとうタイプの新技「グロウパンチ」が登場しました。また2018年の冬イベントやミノムッチの進化先フォームに関するコードも登場しましたよー!
では、詳細を見てみましょうー!
ページコンテンツ
かくとうタイプの新技「グロウパンチ」が登場!
カイリキーやハリテヤマなどのかくとうタイプの新技「グロウパンチ」が登場しました!
.V0319_MOVE_POWER_UP_PUNCH
もしかすると2019年1月のコミュニティデイは、かくとうタイプのポケモンになる可能性もありますね!
ミノムッチのフォーム「くさきのミノ」「すなちのミノ」「ゴミのミノ」のコードが追加
独特のフォームを持つポケモン、ミノムッチのフォームが追加されました。ミノムッチは「くさきのミノ」「すなちのミノ」「ゴミのミノ」というフォームがあり、そこから分岐して「ミノマダム」と「ガーメイル」に進化します。ポワルンとケムッソを合わせたような感じですね!
ミノムッチかわいい。
.BURMY_PLANT .BURMY_SANDY .BURMY_TRASH
2018年冬のイベントが開催
毎年開催されているホリデーイベントが今年も開催されます。
.WINTER_2018
デリバードやサンタの帽子を被ったピカチュウに会えますね!
ジオフェンシングを使った何かが登場するかも?
ジオフェンシングという技術を使った何かが画策されているようです。あまり聞き慣れないジオフェンシングという言葉は、コトバンクによるとこのようなものです。
地図上に設定された仮想の境界を人や物が越えた際に、何らかの働きかけをする位置情報サービスの総称。スマートホンに搭載されたGPS機能を利用して、現在地周辺の店舗の情報を提供するものや、子供が安全な地域の外に出た際に保護者に通知するサービスなどがある。
へぇー。
.PingReason .ENTRANCE_EVENT .EXIT_EVENT .DWELL_EVENT .VISIT_EVENT .FITNESS_WAKEUP .OTHER_WAKEUP
特定の「フェンス」に入ったり出たりすることで、例えばポケモンが見つかったりとか?そういうことに使われるのかもしれませんねー。
昇順/降順でソートができるように
ポケモンボックスやフレンドなどで使えるソート機能に昇順/降順が追加されました。例えばポケモンを捕まえた日で並べ替えたときに、今までは新しい順にしかソートできませんでしたが、このバージョンからは古い順でもソートできるようになりました。
また、捕まえたポケモンが古いものにはタグが付くようになりましたよ。
Androidが先行で配信されていますので、iOSのユーザーさんは楽しみにお待ち下さい。
コメント