【ポケモンGO】[v0.149.0] 2019年7月16日アップデート!ポケモンの個体値が分かりやすくなったり対人戦のUIが新しくなったり
![【ポケモンGO】[v0.149.0] 2019年7月16日アップデート!ポケモンの個体値が分かりやすくなったり対人戦のUIが新しくなったり](https://www.strobolights.tokyo/wp-content/uploads/2019/07/update.jpg)
2019年7月16日に最新バージョン、v0.149.0が配信となりました。
今回のアップデートはポケモンの個体値を知れるリーダーの評価が変更されたり、PvPのスペシャルアタックの仕様が変更になっています。
では、詳細を見てみましょうー!
ページコンテンツ
ポケモンの評価UIが進化
今まではポケモンの個体値を調べるのにリーダーのコメントから推察していましたが、今回から目で見て個体値が把握できるようになりました!
ポケモンGOの0.149.0アップデートで評価がすげー! pic.twitter.com/OKthbcDNOs
— さしだくうき (@my13ootleg) July 15, 2019
このように連続でポケモンの個体値を見ることができます。
新しいUIでは3つのブロックに分けられていて、それぞれの区切りが5、10、15となっています。
全て最大の場合は攻撃力が15、防御力が15、体力が15で個体値が100%となりますよ。
PvPもUIが変更に
リーグが設定されている対人戦ですが、このUIが変更になります。今まではどのゲージ技を使っても連打でやってきましたが、これからは使うゲージ技によってフリック操作が必要になります。
#ポケモンGOの2つの機能のアップデートを予定しています!このアップデートによって、ポケモンを調べた際に、より詳細な情報が表示されるようになります。また、トレーナーバトルでのスペシャルアタックの方法が変更される予定です。詳細はこちらの動画をご確認ください! pic.twitter.com/nMLghSBOsC
— @NianticHelpJP (@niantichelpjp) July 16, 2019
動きが単調ではなくテクニカルになったので、ぜひ腕も磨いていきましょう!
コメント