【ポケモンGO】色違いを捕まえろ!週末限定レイドにルギアとホウオウが再登場!

2019年12月21日から2019年12月23日まで、レイドウィークエンドに伝説ポケモンの「ルギア」と「ホウオウ」が復活します。
2018年も12月にレイドウィークエンドが開催されてルギアとホウオウが復活していましたので、定例(?)イベントのようになっています。
また、どちらのポケモンも色違いが実装されていますので、この機会にぜひ捕まえておきたいですね!
ホウオウ対策ポケモン
ホウオウはほのお タイプとなっていますので、いわみずでんきが弱点となります。
// 検索フォームに貼りつけて検索できます。 いわ,みず,でんき
伝説を含めたおすすめ対策ポケモンは下記の通り。
ポケモン | わざ1 | わざ2 |
---|---|---|
ラムパルド | うちおとす | いわなだれ |
バンギラス | うちおとす | ストーンエッジ |
テラキオン | うちおとす | いわなだれ |
ドサイドン | うちおとす | ストーンエッジ |
ボスゴドラ | うちおとす | ストーンエッジ |
プテラ | いわおとし | いわなだれ |
ホウオウはいわタイプの技が二重弱点となっていますので、いわタイプのポケモンで挑みましょう!
テラキオンは攻撃だけで言えばおすすめですが、ホウオウのためだけに強化するのは「ほしのすな」がもったいないかも。その「ほしのすな」は汎用性の高いバンギラスやドサイドンに使ったほうが良いかもしれません。
ホウオウゲット時の最小/最大CP
個体値が最小(66%)から最大(100%)のCPです。
通常時 | 天候ブースト時 | 天候 |
---|---|---|
2119 – 2207 | 2649 – 2759 | 晴れ / 強風 |
ルギア対策ポケモン
ルギアはエスパー タイプとなっていますので、あくでんきゴーストこおりいわが弱点となります。
// 検索フォームに貼りつけて検索できます。 あく,でんき,ゴースト,こおり,いわ
伝説を含めたおすすめ対策ポケモンは下記の通り。
ポケモン | わざ1 | わざ2 |
---|---|---|
ダークライ | バークアウト | シャドーボール |
ジバコイル | スパーク | ワイルドボルト |
バンギラス | かみつく | ストーンエッジ |
ライコウ | でんきショック | ワイルドボルト |
ギラティナ オリジンフォルム | シャドークロー | シャドーボール |
マニューラ | バークアウト | ゆきなだれ |
リストアップしたポケモンはそこまで差がないので、好みで技も調整してみてください。例えばマニューラはあく統一でもこおり統一でもだいじょうぶですし、バンギラスもあく統一、いわ統一でもそこまで差はありません。
ルギアゲット時の最小/最大CP
個体値が最小(66%)から最大(100%)のCPです。
通常時 | 天候ブースト時 | 天候 |
---|---|---|
2028 – 2115 | 2535 – 2645 | 強風 |
なお、レイドバトルで入手できるポケモンはレベル20、天候ブーストが効いているとレベル25となっています。
—
コメント