【ポケモンGO】2019年最後のイベント「ホリデーイベント 2019」が開催! #PokemonGOHoliday

2019年12月24日から2020年1月2日まで、年またぎで開催される恒例イベント「ホリデーイベント 2019」が開催となりました。
このホリデーイベント 2019では新コスチュームのピカチュウが登場するほか、イッシュ地方の新ポケモンの実装、さらに毎年恒例のシーズン限定ポケモン「デリバード」も帰ってきましたよ。
盛りだくさんのイベントとなっていますので、存分に楽しみましょうー!
ページコンテンツ
イベントの特典
ホリデーイベント 2019は2日間ごとに特典が変わる変則的なイベントとなっています。
- ギフトを開封できる1日の上限が40個、さらにギフトを持てる数の上限が20個にアップ
- 最初に回したポケストップから1回だけ使える「ふかそうち」が1個だけ入手可能
- 12月24日と25日は、ポケモンを捕まえたときと博士に送ったときのアメの数が2倍
- 12月26日と27日は、ポケモンを捕まえたときのほしのすなが2倍
- 12月28日と29日は、ポケモンを捕まえたときのXPが2倍
- 12月30日と31日と2020年1月1日は、タマゴをかえすための距離が1/2に
ノルディック柄のニットキャップを被った「ピチュー」「ピカチュウ」「ライチュウ」が初登場
2019年のホリデーイベントはノルディック柄のキャップを被った「ピチュー」「ピカチュウ」「ライチュウ」が登場しました。ピチューはポケストップから入手できる2kmのタマゴとフレンドのギフトからもらえる7kmのタマゴから産まれますよ。
それぞれには色違いも実装されています。
トナカイのベルを着けたクリスマス仕様の「オドシシ」も期間限定で初登場
オドシシもトナカイのようなベルを着けた特別コスチュームで期間限定の実装となります。オドシシはレイドバトルのボスとして登場するほか、フレンドからもらえる7kmタマゴから孵化する可能性があります。
かわいいー…かな?
オドシシも色違いが初実装となっています。
新ポケモン「クマシュン」と「フリージオ」が初実装
ホリデーシーズンのお楽しみとして恒例の「デリバード」が登場します。野生ではイッシュ地方の「クマシュン」がポケモンGOで初実装となりますよ。
さらに初実装となる「フリージオ」はアイスモジュールで出現するポケモンとなっています。
「ユキカブリ」の色違いが初実装
ホリデーイベントを記念して「ユキカブリ」と「ユキノオー」の色違いも実装されました。
ホリデーイベント2019限定フィールドリサーチ
ホリデーイベント2019期間中は特別なフィールドリサーチタスクが用意されています。
ホリデイスペシャル:デリバードかピカチュウを5匹捕まえるで出現するポケモン
リワード | 分類 | 入手数 |
---|---|---|
ピカチュウ | ポケモン | 1 |
ホリデイスペシャル:こおりタイプのポケモンを5匹捕まえる
リワード | 分類 | 入手数 |
---|---|---|
ユキカブリ | ポケモン | 1 |
ホリデイスペシャル:こおりタイプのポケモンを10匹捕まえる
リワード | 分類 | 入手数 |
---|---|---|
ほしのすな | アイテム | 1000 |
ホリデイスペシャル:こおりタイプのGOスナップショット写真を5枚撮る
リワード | 分類 | 入手数 |
---|---|---|
クマシュン | ポケモン | 1 |
ホリデイスペシャル:タマゴを7個かえす
リワード | 分類 | 入手数 |
---|---|---|
ラプラス | ポケモン | 1 |
イベントを含む全てのフィールドリサーチは下記にまとめていますよ。
コメント