【ポケモンGO】いよいよGOバトルリーグ本シーズンが開幕!マスクドピカチュウもゲットできるぞー!

長かったプレシーズンが終了し、2020年3月14日からGOバトルリーグの本シーズンが開幕となります。
プレシーズンでボコボコにやられまくったトレーナーの皆さんは「バグも多かったし…」と自分に言い聞かせて本シーズンへ挑みましょう!
GOバトルリーグシーズン1は、2020年3月14日から2020年5月1日までとなっています。
ページコンテンツ
「ワシボン」と「マスクドピカチュウ」が初実装
ポケモンGOに初めて「ワシボン」と「マスクドピカチュウ」が登場します。
マスクドピカチュウは「ポッ拳」などに登場していたので知ってる方も多いと思います。マスクドピカチュウは特に何もありませんが、かくとうタイプの技「フライングプレス」を覚えています。もしくは覚えます。
そしてワシボンはノーマル タイプのウォーグルへ進化するイッシュ地方のポケモン。弱点が少なくステータスが高いので、PvPでもレイドでも使えると思います。ワシボンはぜひ手に入れておきたいですね!
それぞれ入手できる条件が違いますので、確認しておきましょう!
ポケモン | スケジュール |
---|---|
ダンバル / メタグロス | ランク7未満 |
ワシボン | ランク7 |
マスクドピカチュウ | ランク10 |
公式ブログではマスクドピカチュウはランク10未満でも入手できるようにするかも…というよく分からないアナウンスをしていましたが、いつになるか分からないので無視しておいたほうが良いです。
とにかくランク10を目指すんだ!
覚えさせたい技が選べる「すごいわざマシンノーマル」と「すごいわざマシンスペシャル」が登場
覚えさせたい技を指定できるアイテム「すごいわざマシンノーマル」と「すごいわざマシンスペシャル」が登場します。
「すごいわざマシン」を使えばレイドバトルデイやコミュニティデイでしか覚えさせられない限定技を覚えることができますよ。
例えばバンギラスが使えるいわタイプの「うちおとす」や、メタグロスが使えるはがねタイプの「コメットパンチ」などが限定技にあたります。
ただし、入手するにはシーズン1の終了時点、2020年5月1日でランク7以上に到達しておかないといけません。
GOバトルリーグのシーズン1開幕を記念してイベントもスタート!
GOバトルリーグでシーズン1が開幕するにあたってイベントも開催されますよ!
ぜひ、乗り遅れないようにしておきましょう!
2020年3月10日8:00から3月12日22:00
GOバトルリーグ開催前イベント期間。トレーナーバトルで入手できる「ほしのすな」が2倍になります。GOバトルリーグではなく「トレーナーバトル」ですよ!
2020年3月13日8:00からから3月16日22:00
プレシーズン終了から本シーズン開幕までのこの期間は、下記のリワードがもらえます。
- プレミアムリワードを選んだ際に「5連勝」すると、リワードでプレミアムバトルパスがもらえる。
- 1日に戦えるバトルのセット数が7会となり、最高で1日あたり35回のバトルが可能に。
- GOバトルリーグでもらえる「ほしのすな」がアップ。
GOバトルリーグシーズン1のスケジュール
GOバトルリーグシーズン1はプレシーズンと同じく参加できるリーグが限られます。タイムスケジュールは下記の通りとなっていますよ。
リーグ | スケジュール |
---|---|
スーパーリーグ | 3月14日から3月27日まで |
ハイパーリーグ | 3月28日から4月10日まで |
マスターリーグ | 4月11日から4月24日まで |
全リーグ | 4月25日から5月1日まで |
GOバトルリーグシーズン2は2020年5月2日から開催予定となっています。
日本では少し特別に伝説ポケモンが登場
新型コロナウイルスの影響で「ダークライ」と「ギラティナ アナザーフォルム」と「ボルトロス」がGOバトルリーグのリワードで入手可能になっています。
入手できるポケモンは期間限定となっていますので、下記を確認しておきましょう!
ポケモン | スケジュール |
---|---|
ダークライ | 3月6日8:00から3月9日22:00 |
ギラティナ アナザーフォルム | 3月13日8:00から3月16日22:00 |
ボルトロス | その他の期間 |
さいごに
というわけで、GOバトルリーグが本格的に始動します。ぼくは順調すぎるくらい負けまくっていますので、ちゃんとしようと思います。
ディアルガマジでうぜぇー!
— さしだくうき.ʜᴛᴀᴄᴄᴇss (@my13ootleg) March 5, 2020
ギラティナはマジでウザいのです。
コメント