2020年10月31日1:00から2020年11月3日1:59まで、ハロウィンイベントが開催となります。 イベントの感じがポケモンGOみたいですね。 イベントの概要 イベントの概要は下記の通りとなっています。 ドローンの...
October 2020
Month
こんにちは。さしだくうき(my13ootleg)です。 やっとなりました。レベル11に。 レベル11きたったーっ! pic.twitter.com/N3TSUMa667 — さしだくうき.sᴄss (@my1...
こんにちは。さしだくうき(my13ootleg)です。 先日初めて知ったんですが、山本紗江さん(@sae_catfreak)という女性アーティストのエージェントが居はりまして、その方がどうやらVlogでIngressをし...
こんにちは。さしだくうき(my13ootleg)です。 今回は初めて…ではないんですけど、初めてに近いくらい作ったことがない多重CFってやつをそれなりに本気で作ってきました。 134MUsというめちゃ小規模のCFですけど...
ポータルに設置することでENLとRESのバトルができるビーコン。ポータルに設置すると3分間の攻守交代制バトルが5セット行われます。 バトルはポイント制で、多くのポイントを獲得した陣営のビーコンがバトル終了後4時間点灯され...
ベリーレアアイテムを生成できるカプセル。レシピ通りにアイテムをセットして指定された距離を歩くことでアイテムを入手できます。 2020年10月現在、レベル6以上のエージェントが利用可能で、4種類のレシピが存在しています。
2020年10月20日、ベリーレアアイテムを生成できる新アイテム「Kinetic Capsule<キネティックカプセル>」がストアに登場しました。 ベリーレアアイテムを生成できるカプセルのレア度がCOMMONという…なん...
こんにちは。さしだくうき(my13ootleg)です。 この1週間、やっぱりグリフハックとその後で書いていた通りグリフハックをどげんかせんといかん。ということで「できるところは全部グリフハックにするんだぽーん!」という密...
2020年10月11日、Nianticより新アイテムの「Kinetic Capsule」のリリースについての情報がありました。 Kinetic Capsuleってなあに? Kinetic Capsule<キネティックカプ...
新たに自分の進捗というか、メモというか、そんなものを残そうと思いまして、「日記風の何か」を始めました。 以前にポケモンGOでも同じような日記風の何かをやってたんですけど、記事を書く時間が結構かかる割にアクセスされないしあ...
Googleの社内スタートアップから始まったNianticが5周年を迎えた記念で、無料のバンドルがストアに登場しています。 いやーめでてぇな! ぼくはポケモンGOでNianticを初めて知って、その後、というか2020年...
2020年10月5日まで、毎月初の土曜日に行われるバーチャルファーストサタデー用のロードアウトキットがストアに登場しました。 2020年10月現在は実際に現地行くファーストサタデーではなく、zoomなどを利用したバーチャ...
2020年9月30日より、日本でもバトルビーコンが利用可能になりました。 実装現在、日本でバトルビーコンを利用できるのは総取得APが4,000万以上のエージェントに限られていて、ストアから5,000CMUで購入が可能です...