Nianticのティアさんが始めた「Thia's Researcher Archive」というクリエイター向けの企画で、公式の画像などが利用できるようになっています。 ドローンネットのこんなのとか。 2022年の旧正月のメダルをモチーフにしたこんなのとか。 上記のような連作ミッション用の素材としてスライスされているもの...
January 2022
Month
並べ替え
2022年1月30日、Ingress Primeのバージョン2.89.1がローンチされました。 新機能 FITREPを実装 歩いた距離とキネティックカプセルの進捗を週ごとにまとめたFITREP(Fitness Report)が実装されました。 これはv2.89.1で一部のエージェントに1週間に2回以上表示されてしまうバ...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 ミッションを作ることが最近のマイブームということで、年始に作った京都府綾部市の連作ミッションをプレイしてきました。 プレイした感想としては、上手にできてると思うのよ。いや本当に。 京都府綾部市ってどんなとこ? 京都府綾部市は京都府の北部に位置する山に囲まれた小さ...
現在、このメダルは入手できません。 Kureze Effectは、Kureze Effectイベントで配信されたメダルです。2022年1月から2022年3月まで合計3回行われるイベント期間内にバトルビーコンのバトルに10回以上参加することでメダルが与えられました。 メダルの説明 In recognition of co...
現在、このメダルは入手できません。 IQTech Dronened 2021は、Nianticサプライで販売された「INGRESS DRONE MARK III KIT」に含まれていたコードで入手できたメダルです。 メダルの説明 Studied the IQTech Reasearch Drone Network in...
現在、このメダルは入手できません。 New Year 2022は、2021年から2022年にかけて販売された装飾メダルです。 メダルの説明 In celebration of the restart of the Earth's tropical orbital period. $(function(){ var no...
現在、このメダルは入手できません。 Halloween 2021は、2021年のハロウィンイベントでストア販売された装飾メダルです。 メダルの説明 Hallowe'en is a time when the supernatural walk the earth. $(function(){ var now = new...
パーマフィールズ=永続的なコントロールフィールドに対して公式フォーラムにてディスカッションが行われています。 パーマフィールズってなあに? パーマフィールズ(Permanent Control Fields)とは、永続的なコントロールフィールドのことで、「一部の地域が限られたAGによりずっとCFに沈んだ状態」のことのよ...
2022年1月29日1:00から2022年2月5日0:59までの期間限定で、旧正月の干支を表したメダルが登場します。 ハロウィンなどと同様の装飾メダルとなっていて、プロフィール画面に追加されます。2022年の干支である「寅年」をモチーフにしたメダルはアプリ内ストアで2,500CMUで期間限定販売されます。 $(docu...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 2022年1月22日から開催された「クレーゼ効果」のメダルがどうしても欲しいんじゃ!ということで、どうやってメダルを手に入れるかを切実に考えてたんです。 そう、仕事中に。 …というのも、クレーゼ効果で手に入るメダルの分類はアノマリーなんですよね。 ぼくは2021...
2022年1月22日20:00から2022年1月24日19:59まで開催されたバトルビーコンを使った公式陣営戦「クレーゼ効果」のフェーズ1はエンライテンドが勝利を収めました。 クレーゼ効果のイベントの詳細は下記よりどうぞ。 クレーゼ効果のスコア計算について クレーゼ効果では、エージェントがデプロイしたバトルビーコンでの...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 休日にミッションに行こうと思ってたんですけど、その前日にぎっくり腰になりまして、もう若くないんだな…と自分の年齢を痛感しまして。 そんなこんなで普通に動くことすらままならなかったため何か家でできることないかなーって探してたら見つけたんですよ。 「ミッション作成」...
2022年1月15日、Ingress Primeのバージョン2.88.1がローンチされました。 新機能 ポータルスキャンの投稿管理を実装 ポータルスキャンを行った際、設定画面にてポータルスキャンの一括アップロードや個別削除などができる投稿管理が実装されました。また、すでにポータルになっている場所の編集を行う際、ポータル...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 SONYのWF-1000XM4という完全ワイヤレスのイヤホンがありまして、そのイヤホンについてのレビューがYouTubeにアップされてたのでたまたま見てたんですけど、「音がこもってる」とか「高音がはっきりしない」とか言って、最終的に「SONYダメだねー」って締め...
2022年1月22日20:00から2022年1月24日19:59まで、クレーゼ効果イベントのフェーズ1が開催となります。 クレーゼ効果は2022年1月から3月まで毎月1回、合計3回開催されるイベントで、バトルビーコンを使った初めての公式陣営戦となります。ルールが少しややこしいため、ルールを把握してから準備万端で挑みまし...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 新年明けましておめでとうございます。 ありがとうございます。 2021年12月31日にミッション納めで京都市まで行ってきたんですけど、活発な雪のおかげで身動きできず、京都市で急遽1泊することになりました。 で、せっかく京都に居るのでこれ幸いと2022年の初ミッシ...