【Ingress】クレーゼ効果 フェーズ1 「形成」が開催 #KurezeEffect

- 今週の土曜日はファーストサタデーが開催されます。参加はFev GamesのFirst Saturday Event Mapからどうぞ。
- ただいまファーストサタデーが開催中です。参加はFev GamesのFirst Saturday Event Mapからどうぞ。
- 今週の日曜日はセカンドサンデーが開催されます。6個以上の異なるミッションをクリアするとSecond Sundayのメダルがカウントアップします。
- 23:59までセカンドサンデーが開催中です。6個以上の異なるミッションをクリアするとSecond Sundayのメダルがカウントアップします。
- クァンタムカプセルの廃止に伴い、キネティックカプセルの距離が1/2になっています。
- 今週の土曜日はファーストサタデーが開催されます。参加はFev GamesのFirst Saturday Event Mapからどうぞ。
- ただいまファーストサタデーが開催中です。参加はFev GamesのFirst Saturday Event Mapからどうぞ。
- 今週の日曜日はセカンドサンデーが開催されます。6個以上の異なるミッションをクリアするとSecond Sundayのメダルがカウントアップします。
- 23:59までセカンドサンデーが開催中です。6個以上の異なるミッションをクリアするとSecond Sundayのメダルがカウントアップします。
- 今週の土曜日はファーストサタデーが開催されます。参加はFev GamesのFirst Saturday Event Mapからどうぞ。
- ただいまファーストサタデーが開催中です。参加はFev GamesのFirst Saturday Event Mapからどうぞ。
- 今週の日曜日はセカンドサンデーが開催されます。6個以上の異なるミッションをクリアするとSecond Sundayのメダルがカウントアップします。
- 23:59までセカンドサンデーが開催中です。6個以上の異なるミッションをクリアするとSecond Sundayのメダルがカウントアップします。
- 3月18日23:59までMZFPKイベントが開催中!24時間以内にAgent OpsのHex Questをクリアするとメダルが入手できます!
- 今週の土曜日はファーストサタデーが開催されます。参加はFev GamesのFirst Saturday Event Mapからどうぞ。
- ただいまファーストサタデーが開催中です。参加はFev GamesのFirst Saturday Event Mapからどうぞ。
- 今週の日曜日はセカンドサンデーが開催されます。6個以上の異なるミッションをクリアするとSecond Sundayのメダルがカウントアップします。
- 23:59までセカンドサンデーが開催中です。6個以上の異なるミッションをクリアするとSecond Sundayのメダルがカウントアップします。
- 今週の土曜日はファーストサタデーが開催されます。参加はFev GamesのFirst Saturday Event Mapからどうぞ。
- ただいまファーストサタデーが開催中です。参加はFev GamesのFirst Saturday Event Mapからどうぞ。
- 今週の日曜日はセカンドサンデーが開催されます。6個以上の異なるミッションをクリアするとSecond Sundayのメダルがカウントアップします。
- 23:59までセカンドサンデーが開催中です。6個以上の異なるミッションをクリアするとSecond Sundayのメダルがカウントアップします。
- 今週の土曜日はファーストサタデーが開催されます。参加はFev GamesのFirst Saturday Event Mapからどうぞ。
- ただいまファーストサタデーが開催中です。参加はFev GamesのFirst Saturday Event Mapからどうぞ。
- 今週の日曜日はセカンドサンデーが開催されます。6個以上の異なるミッションをクリアするとSecond Sundayのメダルがカウントアップします。
- 23:59までセカンドサンデーが開催中です。6個以上の異なるミッションをクリアするとSecond Sundayのメダルがカウントアップします。
- 2023年最新のパスコードを随時更新中です。
2022年1月22日20:00から2022年1月24日19:59まで、クレーゼ効果イベントのフェーズ1が開催となります。
クレーゼ効果は2022年1月から3月まで毎月1回、合計3回開催されるイベントで、バトルビーコンを使った初めての公式陣営戦となります。ルールが少しややこしいため、ルールを把握してから準備万端で挑みましょう!
また、このイベントでは条件を満たすと限定メダルの「Kureze Effect」も入手することができますよー!
ページコンテンツ
イベントの概要
イベントの概要は下記の通りとなっています。
- 2022年1月22日20:00から2022年1月24日19:59のイベント期間中に対象となっているポータルにエージェントがバトルビーコンをデプロイすることでクレーゼ効果のバトルが可能。
- 2022年1月23日14:30から17:30の3時間にはアノマリーが発生し、「NIASection14」というアカウントが特定の都市のポータルにレアバトルビーコンをデプロイする。詳しくはアノマリーの発生都市をご確認ください。
イベントのルール
クレーゼ効果のイベントはバトルビーコンを使用したRESとENLの陣営戦となります。全世界のスコアがフェーズごとに計算され、それぞれがCOMMのニュースで配信されます。
スコアの計算方法
イベント期間中はバトルカテゴリが設定されます。バトルカテゴリはエージェントの参加人数や活動内容などから「I」から「VI」まで6段階の中から設定され、それに応じて下記の通りポイントが乗算されます。
バトルカテゴリ | ポイント |
---|---|
I | 1 |
II | 2 |
III | 3 |
IV | 6 |
V | 7 |
VI | 8 |
例えば、ENLのバトルビーコンのポイントの合計が「5」ポイントで、対象ポータルのバトルカテゴリが「IV」だった場合は、バトルビーコンの合計値の「5」と、バトルカテゴリのポイント「6」が乗算されて、スコアは「30」ポイントとなります。
基本的な計算式は以下の通りです。
また、2022年1月23日14:30から17:30の3時間にNIASection14が配置したレアバトルビーコンでバトルを行うと、さらにプラスで10ポイントが乗算されます。
つまり、NIASection14のレアバトルビーコンで全てのチェックポイントを獲得して、さらにバトルカテゴリがVIだった場合は、最大で720ポイントを獲得できます。
アノマリーの発生都市
イベント中の2022年1月23日14:30から2022年1月23日17:30までの3時間はアノマリーが発生し、NIASection14がレアバトルビーコンを対象のポータルにデプロイします。
日本でアノマリーの対象となる都市は札幌と東京の2つです。
世界中のその他の地域に関しては下記を参照ください。
Kureze Effectのメダル
クレーゼ効果イベントのフェーズ1からフェーズ3までの開催期間中に10以上のバトルビーコンの陣営戦に参加したエージェントにアノマリーイベント用としてのメダルが付与されます。
バトルビーコンはデプロイしただけでは実績としてカウントアップされませんので注意しましょう。実績のカウントアップ対象となるのは、デプロイ、アップグレード、リチャージ、攻撃、破壊となっています。
クレーゼ効果のロードアウトキット (30,800CMU)
2019年のVictoria Kurezeのメダルが入ったロードアウトキットがアプリ内ストアに登場します。
クレーゼ効果の関連記事
クレーゼ効果の関連記事は下記よりどうぞ。
イベントカレンダー
イベントカレンダーは下記をご覧ください。