こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 Wayspotに地域の掲示板の申請が増えたのは、ここ1年くらいでしょうか。 個人的には地域の掲示板は不承認にしますが、不承認にしまくってたらWayfarerのランクが下がったので承認している人もたくさんいる様子。 というわけで、それぞれの意見を元に参考資料として...
April 2022
Month
並べ替え
アースデイ 2022のイベントで、キネティック分解プログラムが利用できていましたが、レベル8のレゾネーターを5本利用してレベル1のレゾネーターを40本生成するプログラムが、イベント終了後も引き続き利用可能となっています。 これはアースデイイベント期間に全体の3%がこのプログラムを利用したことで、利用率の高いプログラムだ...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 Ingressと言えばメダル。メダルと言えばIngress。というわけで、メダルが欲しいって理由だけでドローンキットを購入したのです。 買えたよー!届くの楽しみだー!#ingress pic.twitter.com/n4P1tkytJ9— さしだくう...
2022年5月2日22:00からIngressの10周年を祝う特別なバンドルキット「INGRESS X SERIES」がNianticサプライにて販売開始となります。 INGRESS X SERIES このキットは数ヶ月間に渡って合計7セットが販売されるバンドルキットとなっていて、過去のアノマリーなどで入手できた限定メ...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 キテラアノマリーが始まってるのに、今さらビクトリア・クレーゼさんについて調べていたんですけど、ビクトリア・クレーゼのメダルデザインがかなり微妙だとぼくの中で話題なんです。 まず、こちらがテッセレーションというイベントで見つかったビクトリア・クレーゼです。 可愛い...
2022年4月15日20:00から2022年4月18日19:59まで開催されたキテラアノマリーのフェーズ1が無事に終了し、フェーズ1の陣営戦はエンライテンドが勝利を収めました。 スコアについて キテラアノマリーでは、エージェントがデプロイしたバトルビーコンでのスコアとNianticの「NIASection14」がデプロ...
2022年4月22日から、Nianticサプライにて「INGRESS DRONE MARK III KIT RE-DROP」が販売開始となります。 このキットは以前販売された「INGRESS DRONE MARK III KIT」を再販するものです。 以前に販売された「INGRESS DRONE MARK III KI...
現在、このメダルは入手できません。 C. Sansは、2022年4月1日から2022年4月8日のコミック・サンズリンクチャレンジイベントで配信されたメダルです。イベントはリンクを張った数により、4本でブロンズ、41本でシルバー、401本でゴールドのメダルが与えられました。 メダルの説明 Created links du...
現在、このメダルは入手できません。 Victoria Kurezeは、2019年7月27日に行われたミリアドアノマリーにて販売されたサポーターキットレアパックを購入するとパスコード付きカードとして入手できました。また、2022年1月から行われたクレーゼ効果イベント期間にアプリ内ストアで購入が可能となっていました。 メダ...
現在、このメダルは入手できません。 Requiemは、Requiemイベントで配信される予定のメダルです。開催時期は未定のため入手はできません。 メダルの説明 In recognition of contributions during Requiem. $(function(){ var now = new Date...
現在、このメダルは入手できません。 Kytheraは、Kytheraイベントで配信されたメダルです。2022年4月から2022年6月まで合計3回行われるイベント期間内にバトルビーコンのバトルに10回以上参加することでメダルが与えられました。 メダルの説明 In recognition of contributions ...
現在、このメダルは入手できません。 Comic Sansは、2022年4月1日から2022年4月8日まで開催されたコミック・サンズリンクチャレンジ期間に販売されたメダルです。 メダルの説明 Aided self-proclamed Nemesis member Comic Sans. $(function(){ var...
現在、このメダルは入手できません。 Oliver Lynton-Wolfeは、2014年12月13日にスペインのバルセロナで行われたダルサナアノマリーにてOliver Lynton-Wolfe博士を見つけたエージェントにパスコードが配布され入手できました。 また、2015年11月14日に台湾の台北で行われたアバドンアノ...
現在、このメダルは入手できません。 Klueは、2015年11月14日のドイツのハンブルクで行われたアバドンアノマリーにて販売されたサポーターキットレアパックを購入するとパスコード付きカードとして入手できました。 また、2022年4月から行われたキテラアノマリーイベント期間にアプリ内ストアで購入が可能となっていました。...
2022年4月8日から、コントロールフィールドの中でもリンクを張ることが可能になったと公式からアナウンスがありました。 事の経緯 2021年4月に行われたマトリョーシカイベントで初めてコントロールフィールド内にリンクが張れるようになりましたが、2022年4月のコミック・サンズリンクチャレンジ終了直後からこの仕様が継続さ...
2022年4月7日、Ingress Primeのバージョン2.91.1がローンチされました。 新機能 Nianticソーシャルから専用チャットが実装 Nianticソーシャルからローカル地域専用チャットが可能になりました。陣営専用のチャットとクロスファクションのチャットが可能となっています。 ポータルスキャンメッシュの...
こんにちは。さしだくうき(@my13ootleg)です。 この記事は前回続きなので、コミックサンズリンクチャレンジ準備編を読んでもらうとスムーズです。 前回を軽くおさらい 前回はコミックサンズリンクチャレンジの準備編として、400本のリンクをどうやって攻略するかって話でした。 で、SNSをガサゴソと漁っていたら「スーパ...
2022年4月22日1:00から2022年4月26日0:59まで、アースデイ2022が開催となります。 2022年のアースデイのテーマはInvest In Our Planet(地球への投資)となっています。今はSDGsが世界的に注目されていますので、身の回りの物事に目を向けてみても良いかもしれませんね! また、Ing...
Niantic Wayfarerは2022年4月から、ポータルやポケストップになっているWayspotに関して位置や情報などの修正を行うことをアナウンスしました。 位置修正による影響 世界の主要都市で行われるWayspotの修正は20m以内で行われるため影響は少ないと思われますが、Ingressではリンクやコントロール...
FakeNewsGlobalにて、NianticがIngress専用デバイスを開発していると伝えています。それにともない、AppleのiOSとGoogleのAndroidからも撤退し、今後Ingressは専用デバイスのみで稼働するシステムに移行するようです。 新型Ingressスキャナーが公開 ingress専用デバイ...